カワジシャとオオカワジシャ
多摩川にて
▼オオカワジシャ(左)  カワジシャ(右)
カワジシャとオオカワジシャ_a0016829_23425734.jpg

▼オオカワジシャ(奥)  カワジシャ(手前)
カワジシャとオオカワジシャ_a0016829_23432132.jpg

オオカワジシャの紫の花は遠くからもそれと判るけれど、カワジシャの小さな花は殆ど見えない。
◇4月29日、以前見かけたカワジシャ(在来種)を探しに多摩川へ
やはり帰化植物オオカワジシャが圧倒的に多いものの、在来種カワジシャも健在。
ただ見かけ1000対1かそれ以下、いずれカワジシャは無くなってしまうのだろうか?
◇オオカワジシャ>ゴマノハグサ科・ヨーロッパ、アジア原産。南アメリカやオーストラリアに帰化(帰化植物図鑑による)
◇カワジシャ>ゴマノハグサ科・若い芽を刺身のツマに使うとある(山渓・日本の野草)
by atNOGAWA | 2008-04-29 23:56 | 多摩川
<< アケビの花 賑やかなスズメ >>